エステサロン
- HOME
- エステサロン
ネイル・アイ・
エステサロン
のWEBコンサルティングはMPH
契約継続率
90%
最短成果出現
1ヶ月
WHY CHOICE MPH MPHが選ばれる理由
MPHが過去にWEBコンサルティングを通じて業績UPの経験がある業種・業界をピックアップ。
実績に基づいたWEBマーケティング手法で、クライアントを成功へと導きます。


.webp)
.webp)


BUSINESS TYPE
ネイル・アイ・エステサロンの
Web集患成功のポイント
MPHが考えるネイル・アイ・エステサロンのWeb集患成功のポイントを過去の実績やノウハウから解説。
御社のWebサイトでは、以下のポイントをしっかり抑えていますか?!是非御確認下さい!
01

サービスの観点から
(商品力)
地域で選ばれるサロンを目指し、
メニューの差別化・独自性をみがく!
サロン経営は商圏ビジネスです。 商圏内の競合・市場調査を行った上で、自社がNo1になれるサービス・メニューを見つける様にしましょう。 サービスやメニューに独自性作ることができれば、ポータルサイトなど比較検討されやすい媒体でも効果的に集客を行うことが出来るようになります。
02

集客の観点から①
(集患力)
サロンのブランディングに即した
ウェブサイトやSNSの活用を!
美容サロンのオンライン集客では、ウェブサイトやSNSなどと、それらを用いた広告を同時に運用することでより効果を高めることができます。 サロンの開業時やマーケティングの改善を考える場合、自社の強み(施術内容やコンセプト、価格帯、お店の雰囲気など)を把握した上で、ブランディングを図る事ができる戦略的なウェブサイトやSNSの運用を意識しましょう。
03

集客の観点から②
(集患力)
自社サロンのターゲット層に効果的な
広告メディアの選択が必要
集客に活用できる広告媒体には数多な種類がありますが、各媒体によって得意とするターゲット層が異なります。 例えば、エステサロンの利用者はアンチエイジングや収入の観点から、30代以上をターゲットにした方が効果的な場合があります。 その点で、比較的若い世代が多いTwitterよりもInstagramやFacebookなどの媒体に力を入れる方が効果的な場合があります。 まずは、自社サロンで狙いとしているターゲット層や年齢層を分析し、そのターゲット層の獲得により有効なメディアへの広告出稿を検討・選択しましょう。
04
.webp)
LTVの観点から
(リピート力)
利益率とリピート率を意識した戦略が必要
利益を向上させるためには、いかにリピートしてもらうか。と、いかに利益率の高いメニューを選んでもらえるかということを意識する必要があります。 もちろん新規を獲得して母数を増やさないことには、リピーターも生まれないため、HOT PEPPER BEAUTYやキレイパスのような美容業界に強いポータルサイト掲載も検討しながら初回の来店数を増やす必要があります。 その上で、リピートにつなげやすい予約システムを導入したり、来店後のお客様にとのコミュニケーションのためにLINEのようなSNSツールを導入したり、メルマガを配信するなど、お客様との関係を長く続けられるような仕組みを作りましょう。
ACHIEVEMENTS IN THE BEAUTY SALON INDUSTRY MPHの美容サロン業界の実績
「エリア名×エステ」「エリア名×施術名」などで上位表示!
アクセス数220%UP!月間来店数が3.5倍に!
- 愛知県名古屋市
- PLAN-20

HOT PEPPER BEAUTYなどのポータルサイトと自社運営のSNS(Instagram・Twitter)での集客がメインで、ウェブサイトでの集客があまり出来ていなかったエステサロン様。 近隣エリアの競合調査を行い、「勝てる施術メニュー」「勝てるウェブサイト」がどういったものかを把握した上で、メニューの内容のバージョンUP・ウェブサイトのリニューアルを行いました。 「エリア名×エステ」「エリア名×施術名」などのキーワードでの上位表示を実現し、アクセス数が220%UP!問い合わせ率も向上し、月間来店数3.5倍を達成することができました。
MPH SEO CONSULTANT MPHのWEBコンサルタント

氏名:池本 将章
役職:代表取締役
LIKE:サッカー・登山・お酒
- 広島県広島市出身
- 2012年
名古屋工業大学在籍中に株式会社エッコ入社。
WEBコンサルティング事業部長、
東京支社統括を歴任。 - 2019年
WEBコンサルティング会社プラスファクトリー
株式会社を設立し代表取締役に就任。 - 2022年7月
株式会社FANVOを設立し代表取締役に就任。

氏名:宮崎 陽充
役職:WEBコンサルタント
LIKE:格闘技・犬・BBQ
- 東京都府中市出身
- 2018年
新卒で株式会社船井総合研究所入社。
士業事務所向けの経営コンサルティングに従事。
部署内のWeb責任者を担当。 - 2020年
楽天グループ株式会社入社
大企業向けのデジタル、
インフルエンサーマーケティング支援に従事。 - 2023年8月
プラスファクトリー株式会社へジョイン

氏名:佐藤 友也
役職:WEBコンサルタント
LIKE:バスケ・キャンプ・お酒
- 福島県南相馬市出身
- 2018年
新卒で伊藤忠エネクス株式会社入社
電力先物及び現物のトレーディング、
電力買取サイトの運営、
不動産の法人向けに脱炭素支援業務に従事。 - 2022年
動画制作事業にて独立
動画を活用した企業の集客・販売戦略を支援。 - 2023年4月
プラスファクトリー株式会社入社
SUPPORT SYSTEM MPHの支援体制
成果を最大化しつつ、お客様の労力をなるべく最小限に減らす為の体制作りを行っております。
また、スタートからお手伝いさせて頂く担当者はお客様からのご希望が無い限り変更はありませんので、安心してご依頼ください。
原則変更なし
MPHプロジェクトチーム

*パートナー会社を活用させて頂くことがございます。
クライアントチーム
-
決裁者様
-
担当者様
-
マーケ担当
-
ライター
-
デザイナー
-
エンジニア
ご依頼中の各種WEB会社
-
制作会社
-
開発会社
-
広告代理店
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを
継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
SERVICE FLOW WEBコンサルティングサービスの流れ

ご契約①
弊社からご案内する契約書でご契約となります。
※ご請求は月単位、初回ご請求書の発行は契約開始月の末日となります。

各種データ共有②
直近の売上、目標(事業計画)、GoogleAnalytics、SearchConsole、リスティング広告などのデータの共有を行っていただきます。

簡易分析・提案③
共有頂いたデータを元に対応工数が短く、波及効果が大きいものに絞って分析・ご提案させていただきます。

キックオフMTG④
現状・展望などを改めて確認し、大枠となる方針の決定を行います。 その後の施策を左右する重要なプロセスになります。

各種調査⑤
キックオフMTGの内容を踏まえて、確認した市場・競合・キーワードなどの調査、改めての自社サイトの細かい分析と共に行います。
※ここまでで約1ヶ月

各種設定⑥
市場・競合の状況から有効なターゲット・領域を理解した上で、マイルストーン(経過目標)・ペルソナなどの設定を行います。

TODOリスト作成⑦
設定したマイルストーンを実行に移すために、具体的な対策案をまとめたTODOリストを作成します。

第2回MTG⑧
各種調査のご報告、各種設定に認識のズレが無いかを最終確認した上で、TODOリストにまとめた内容のご案内、スケジューリングを行います。

TODO実行⑨
TODOリストにまとめた内容を各項目毎の担当者(クライアント様・制作会社様・MPH)が実行します。

各種分析⑩
実行した内容を評価出来る十分なデータが集まった時点でAnalytics、ヒートマップなどで分析を行います。
初回の分析は③で行った簡易提案になります。

レポート・MTG⑪
分析を行った結果、現状の数値についてレポートにまとめてご案内します。詳細な内容はMTGでご案内し、翌月以降の改善に活用します。

以降、繰り返し⑫
⑦、⑨、⑩、⑪の内容(必要であれば⑤、⑥も)を繰り返し設定した目標を達成する為にサイクルを回し続けます。
OUR PLAN 料金・サービス
MPHのサービスと料金のご案内
月額15万円から御社の業界で豊富な成功事例を持つ、
Webコンサルタントが御社を売上アップへと導きます。
お願いしたい。
SEO対策
コンサルティング Webサイト改善案のご提案 競合調査の実施 GoogleAnalyticsによる分析 SearchConsoleによる分析 メール、チャット、
電話でのサポート キーワード無制限のSEO対策 施策の優先度の設定 外部ブレーンのご紹介 Googleデータポータルによる
レポート作成 24時間以内の回答のお約束 SEO対策について
詳しく見る
PLAN20
コンサルティング Webサイト改善案のご提案 競合調査の実施 GoogleAnalyticsによる分析 SearchConsoleによる分析 メール、チャット、
電話でのサポート キーワード無制限のSEO対策 施策の優先度の設定 SNS活用アドバイス 外部ブレーンのご紹介 目標、KPI、
マイルストーン設定 Googleデータポータルによる
レポート作成 ヒートマップツールによる解析 24時間以内の回答のお約束 MEO対策提案 SEOペナルティチェック ランニングコスト削減提案 ペルソナ設定補助 リピーター獲得支援 EFO提案 PLAN20について
詳しく見る
PLAN30
Web広告活用のご提案 サテライトサイトの企画提案 担当者以外の方への指示出し
(制作会社様など) オペレーション改善提案 サプライチェーン提案 越境EC物流提案 カスタマージャーニーマップ
作成 PLAN30について
詳しく見る
PLAN40
競合調査の実施 商材価格設定のご提案 ブランディング戦略のご提案 メディアサイトの企画提案 土日祝などのサポート対応 社内向け
WEBマーケティングセミナー MAツールの導入活用提案 PLAN40について
詳しく見る
※交通費は別途実費を請求させて頂きます。
※業界・商圏によって費用が前後する可能性がございます。
※現在ホームページをお持ちでない方やリニューアルなどホームページ制作を希望の方は、料金表を御確認ください。
CONSULTING CASE コンサルティング事例
MPHが支援した業界別の最新WEBコンサルティング・SEO、制作事例のご紹介
MPH COLUMN 業界別WEB集客コラム
Web集客を成功させる為のコラムを発信中。
成功しているあのサイトが何故成功しているのか?!など知識的な内容ではなく、
経営目線でのWeb戦略について更新中!
美容サロン業界における
Web活用について
とにかく競争の激しい商圏ビジネスである美容サロン業界。流行の移り変わりも激しい業界でもあり、トレンドとなるキーワードの変化のスピードも著しいですが、定期的に競合調査を行い、その時その時の自社の立ち位置の分析をしながら時代の変化にに柔軟なマーケティングを心がければ勝てるチャンスが見つかる可能性が高い業界であるとも言えます。特に起業・開業時や、Webを活用するオンラインマーケティングを考える時には、ウェブサイトやSNSを活用しながら正しい目標と戦略を立てられるように意識しましょう。そしてマーケティングで効果を出して収益があげられるように、新規顧客の集客だけでなく、その後も引き続き通ってサロンのリピーターとなってもらえるような仕組み作りを整えて業績アップを狙いましょう!
申し訳ございませんが、
下記の企業様はご対応ができません。
①反社会的勢力・公序良俗に反する組織に所属する企業様。
②商材が弊社のポリシーに反するものを取り扱っている企業様。
③商圏内で同業界・同業種のご契約をすでにさせて頂いている場合。