MPHにご相談頂いた経緯

トランクルームのポータルサイトである「eトランク様」。ポータルサイトへの掲載企業から得られる売上向上の為に、エンドユーザーからの反響拡大を希望しており、Webコンサルティング会社を探しておりました。
MPHにはポータルサイトの実績も多数あったこともあり、いくつかの会社とのご検討の末、MPHにご相談頂きました。

MPHからご提案させて頂いた内容の一例

ヒートマップツールによる解析から、物件問い合わせに繋がりやすいUIへの変更

MPHではmouse flowというヒートマップツールを使用して、Webサイトのコンバージョン率(問い合わせ率)を向上させるための施策をご提案しております。eトランク様においても、ヒートマップツールによる解析後に以下の様なUIの修正を行いました。

  • 物件詳細ページの画像拡大
  • 物件詳細ページでの問い合わせ導線の下部固定表示
  • 物件詳細ページのFVでの基本情報の表示
  • 一覧ページでの物件表示方法の変更
  • 問い合わせフォームの内容修正
  • お気に入り機能の修正 など

競合調査からの不足機能・情報の追加

競合するトランクルームのポータルサイトについて細かく調査を行い、不足している機能や情報などを含め改善ポイントを洗い出した上で、想定される効果が高いものから優先度を付けてご提案・実施いたしました。

具体的な施策としては、

  • 一覧ページに最寄り駅の追加
  • 絞り込み条件の追加
  • 並び替え条件に「広さ」を追加
  • 総額料金の表示方法を変更
  • 企業ページのレイアウト変更
  • 各ページに企業向けのコンテンツを追加

などを実施しました。

包括的なSEO対策

メインキーワードの「トランクルーム」だけでなく、エンドユーザー及び掲載希望企業が検索し、コンバージョンにつながる可能性が高いKWを500件程調査し各キーワードでの検索順位を向上させるための施策をご提案しました。

◯実施した施策例

  1. 全ページのtitle・Descriptionの修正
  2. 重複ページなどマイナス要因の排除
  3. 都道府県ページでの掲載物件数の追加
  4. 内部リンクの修正
  5. 既存データベースから動的にコンテンツを生成、追加
  6. 物件詳細ページの項目追加
  7. 物件間の相互リンク数の増加
  8. ニーズのある特集ページの追加 など

結果

支援開始から1年で自然流入数230%達成!広告費を半分以下にしつつ、コンバージョン数が約4倍に増加!

gaデータ

⇑自然流入の推移データ

>トランクルームのポータルサイト「eトランク」のサイトはこちら