美容クリニック
- HOME
- 美容クリニック
美容クリニックの
WEB集客・SEO対策は
東京のMPH
契約継続率
90%
売上改善率
98%
こんなお悩みありませんか?

ホームページを作ってみたが
来院は増えていない。
リスティングなどの
広告費が掛かりすぎている。
SEO対策をしてみたが
効果がなかった。
知り合いの先生はWEBでの集患
出来ているのに何故ウチは…


御院のWEB戦略が誤っている
可能性が高いです!!
来院は増えていない。


集客戦略・ブランディング戦略・
市場調査の見直しが必要!!
ホームページを作って見たけど来院数が増えていない場合、様々な点で戦略が誤っている可能性があります。「そもそもホームページに集客ができていない。」「ホームページ上で御院の魅力を伝えきれていない。」「患者様とホームページの情報がアンマッチしている。」などです。この場合、どこに問題があるかをまず 調査して、集客戦略・ ブランディング戦略・市場調査を実施する必要があります。
広告費が掛かりすぎている。


効果測定・ランチェスター戦略に
基づいたターゲット選定が必要!!
「広告費が掛かりすぎている。」と先生が感じる時、掛かっている広告費よりも来院数のバランスが取れていない場合がほとんどです。広告費の無駄遣いを無くす為には広告毎の効果測定をきちんと行う事が必要です。
また、広告費を出来るだけ削減するため
には、何かの治療・手術・お悩みに特化するランチェスター戦略にもとづいてター ゲットを決定する必要があります。
効果がなかった。


正しいキーワード選定と
正しいSEO手法の選択が必要!
「SEO対策をしてみたが、効果が無かった。」という場合、キーワード選定に問題があるか、SEO対策の手法に問題がある場合がほとんどです。競合が多すぎる商圏のキーワードで対策をしているとそもそも検索順位が上がらなかったり、クリニックが押し出していない診療科目で対策をしていると検索順位があがってアクセスが取れても来院に繋がりません。また、被リンク施策やテキストを追加するだけのコンテンツSEOでは、現在のSEO対策としては成果を生み出す事が出来ない為、正しいキーワード選定と正しいSEO手法の選択が必要になります。
出来ているのに何故ウチは…


競合調査をして、成功するための
要因を知ることが必要!
「他のクリニックでは上手くいってるのに何故うちは。。」という場合、まずそのクリニックさんを始め上手く行っているクリニックが【何故上手く行っているのか?】【どんな手法を使っているのか?】を調査(競合調査)する必要があります。
調査を行う事で、他のクリニックが実施していて自院が出来てない要素を洗い出し、取り込む事で成功するための地盤を作る事が出来ます。
MPHが正しいWEB戦略をご提供します!!
全てMPHが
実施します!!

集客戦略立案

競合調査

SEO対策

キーワード
選定

ブランディング
戦略立案

市場調査の
実施

効果測定

ターゲット
選定
昨対比250%UP!!
新患数10%UP!
月商7,000万円達成!
コンサルタントがご対応致します!!
CUSTOMER REVIEW お客様の声
MPHが実際にWEBコンサルティングを
通じてご支援させていただいたお客様の声をご紹介します。弊社のサービスをご検討の際はぜひご参考ください。
WHY CHOICE MPH MPHが選ばれる理由
MPHが過去にWEBコンサルティングを通じて業績UPの経験がある業種・業界をピックアップ。
実績に基づいたWEBマーケティング手法で、クライアントを成功へと導きます。









BUSINESS TYPE 美容クリニック業界のWeb集客成功のポイント
MPHが考える美容クリニック業界のWeb集客成功のポイントを過去の実績やノウハウから解説。
御院のWebサイトでは、以下のポイントをしっかり抑えていますか?!是非御確認下さい!
01

治療の観点から
(商品力)
商圏内で1番になれる
治療メニューを決める。
「集客商品」に。
美容クリニック(美容外科・美容皮膚科)に来院頂く患者様のお悩みは多岐に渡ります。しみ・しわを無くしたい。にきびをなんとかしたい、胸を少し大きくしたい。などなど、商圏人口がそれなりにある商圏ではそれぞれのお悩み毎に市場規模が存在しております。最終的には全てのサービスで地域一番店になり圧倒的一番店になれれば良いですが、網羅的に対策を行うと費用も時間も膨大にかかりスピード感が失われてしまいます。
自社が得意としており、商圏内の競合にも勝てる、そして市場もあるお悩み・治療メニューを見つけ、価格や治療内容で競合に負けない治療メニュー表を作成しましょう。
そして、その治療メニューを「集客商品」として活用し様々なお悩み広げていきましょう。一度来院した方はリピートしやすいのがこの業界の特徴ですので、まずは多くの患者様に来院頂く必要がございます。
02

集客の観点から①
(集客力)
間口は出来るだけ広げる!
治療メニュー+地域名でSEO対策!!
「治療の観点から」で述べた様に、お悩み毎に市場規模が存在しておりますので、集客戦略としては様々なお悩み・治療メニューでSEO対策が出来るように設計を行うのが最善の施策です。
具体的に実施することは下記の4つなどがあげられます。
- お悩み・治療メニュー別のページを作成する
- お悩み・治療メニューのページのコンテンツを充実させる
- お悩み・治療メニューに派生するコンテンツ(悩みの原因・私生活での抑制方法・治療の効果など)を出来るだけ多く作成する
- 商圏における市場性・御院の市場性が認められたお悩み・治療メニューは別途専門サイトを作る
03

集客の観点から②
(集客力)
患者さんが来院・お問い合わせ
しやすいサイト作りを!
LINE相談、無料相談窓口・未成年者の
同意書DLを分かりやすく!
釈迦に説法で申し訳ございませんが、皆様の医院にいらっしゃる患者様は相当の悩みを持って医院までいらっしゃいます。その為、患者様が来院しやすい・お問い合わせしやすいWeb上での接客力の強化は必須になります。メインの患者の属性からLINEの活用をしたり、来院前に相談が出来る無料相談窓口、未成年者の方が治療を行うための同意書のご案内を分かりやすくするなど、来院のハードルを出来る限 り下げるサイト作りが、Web集客成功の為の必須条件となります。
ACHIEVEMENTS IN THE BEAUTY CLINIC INDUSTRY MPHの美容クリニック業界の実績
医療レーザー脱毛に特化した
ランディングページを構築
来院数が350%に増加!
- 東京都三鷹市
- PLAN-30

身体のパーツ毎に施術を実施し、また何度か実施して頂いて十分な効果を得ることが出来る医療レーザー脱毛は、その特性上顧客あたりの生涯単価(LTV)がかなり大きく、利益率も非常に高いです。
競合調査の結果、商圏内の他の医院があまり脱毛を強化してなかったこと、また効果を発揮出来る最新機器の導入が決まっていたことから、ランディングページを始めとする様々な施策で脱毛の強化を実施。
リスティング及びSEOで、アクセスを300%アップさせ、来院数は350%に増加しました。
治療メニュー・お悩みごとに
ページの作り込みを実施!
お悩み×地域名の
多数キーワードで上位表示達成!
- 愛知県名古屋市
- 美容外科
- 婦人科
- PLAN-40

お悩み毎に市場規模が存在している美容クリニック業界。
治療メニュー毎・お悩み毎にしっかりとページの作り込み及び、派生するキーワードのコンテンツページを作成しました。その結果、ほぼ全てのお悩み×地域名で上位表示を達成し、ご支援から1年でアクセス数は500%に、ご来院数は300%、お問い合わせ数は350%になりました。
MPH SEO CONSULTANT MPHのWEBコンサルタント

氏名:池本 将章
役職:代表取締役
LIKE:サッカー・登山・お酒
- 広島県広島市出身
- 2012年
名古屋工業大学在籍中に株式会社エッコ入社。
WEBコンサルティング事業部長、
東京支社統括を歴任。 - 2019年
WEBコンサルティング会社プラスファクトリー
株式会社を設立し代表取締役に就任。 - 2022年7月
株式会社FANVOを設立し代表取締役に就任。

氏名:宮崎 陽充
役職:WEBコンサルタント
LIKE:格闘技・犬・BBQ
- 東京都府中市出身
- 2018年
新卒で株式会社船井総合研究所入社。
士業事務所向けの経営コンサルティングに従事。
部署内のWeb責任者を担当。 - 2020年
楽天グループ株式会社入社
大企業向けのデジタル、
インフルエンサーマーケティング支援に従事。 - 2023年8月
プラスファクトリー株式会社へジョイン

氏名:佐藤 友也
役職:WEBコンサルタント
LIKE:バスケ・キャンプ・お酒
- 福島県南相馬市出身
- 2018年
新卒で伊藤忠エネクス株式会社入社
電力先物及び現物のトレーディング、
電力買取サイトの運営、
不動産の法人向けに脱炭素支援業務に従事。 - 2022年
動画制作事業にて独立
動画を活用した企業の集客・販売戦略を支援。 - 2023年4月
プラスファクトリー株式会社入社
SUPPORT SYSTEM MPHの支援体制
成果を最大化しつつ、お客様の労力をなるべく最小限に減らす為の体制作りを行っております。
また、スタートからお手伝いさせて頂く担当者はお客様からのご希望が無い限り変更はありませんので、安心してご依頼ください。
原則変更なし
MPHプロジェクトチーム

*パートナー会社を活用させて頂くことがございます。
クライアントチーム
-
決裁者様
-
担当者様
-
マーケ担当
-
ライター
-
デザイナー
-
エンジニア
ご依頼中の各種WEB会社
-
制作会社
-
開発会社
-
広告代理店
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを
継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
SERVICE FLOW WEBコンサルティングサービスの流れ

ご契約①
弊社からご案内する契約書でご契約となります。
※ご請求は月単位、初回ご請求書の発行は契約開始月の末日となります。

各種データ共有②
直近の売上、目標(事業計画)、GoogleAnalytics、SearchConsole、リスティング広告などのデータの共有を行っていただきます。

簡易分析・提案③
共有頂いたデータを元に対応工数が短く、波及効果が大きいものに絞って分析・ご提案させていただきます。

キックオフMTG④
現状・展望などを改めて確認し、大枠となる方針の決定を行います。 その後の施策を左右する重要なプロセスになります。

各種調査⑤
キックオフMTGの内容を踏まえて、確認した市場・競合・キーワードなどの調査、改めての自社サイトの細かい分析と共に行います。
※ここまでで約1ヶ月

各種設定⑥
市場・競合の状況から有効なターゲット・領域を理解した上で、マイルストーン(経過目標)・ペルソナなどの設定を行います。

TODOリスト作成⑦
設定したマイルストーンを実行に移すために、具体的な対策案をまとめたTODOリストを作成します。

第2回MTG⑧
各種調査のご報告、各種設定に認識のズレが無いかを最終確認した上で、TODOリストにまとめた内容のご案内、スケジューリングを行います。

TODO実行⑨
TODOリストにまとめた内容を各項目毎の担当者(クライアント様・制作会社様・MPH)が実行します。

各種分析⑩
実行した内容を評価出来る十分なデータが集まった時点でAnalytics、ヒートマップなどで分析を行います。
初回の分析は③で行った簡易提案になります。

レポート・MTG⑪
分析を行った結果、現状の数値についてレポートにまとめてご案内します。詳細な内容はMTGでご案内し、翌月以降の改善に活用します。

以降、繰り返し⑫
⑦、⑨、⑩、⑪の内容(必要であれば⑤、⑥も)を繰り返し設定した目標を達成する為にサイクルを回し続けます。
OUR PLAN 料金・サービス
MPHのサービスと料金のご案内
月額15万円から御社の業界で豊富な成功事例を持つ、
Webコンサルタントが御社を売上アップへと導きます。
お願いしたい。
SEO対策
コンサルティング Webサイト改善案のご提案 競合調査の実施 GoogleAnalyticsによる分析 SearchConsoleによる分析 メール、チャット、
電話でのサポート キーワード無制限のSEO対策 施策の優先度の設定 外部ブレーンのご紹介 Googleデータポータルによる
レポート作成 24時間以内の回答のお約束 SEO対策について
詳しく見る
PLAN20
コンサルティング Webサイト改善案のご提案 競合調査の実施 GoogleAnalyticsによる分析 SearchConsoleによる分析 メール、チャット、
電話でのサポート キーワード無制限のSEO対策 施策の優先度の設定 SNS活用アドバイス 外部ブレーンのご紹介 目標、KPI、
マイルストーン設定 Googleデータポータルによる
レポート作成 ヒートマップツールによる解析 24時間以内の回答のお約束 MEO対策提案 SEOペナルティチェック ランニングコスト削減提案 ペルソナ設定補助 リピーター獲得支援 EFO提案 PLAN20について
詳しく見る
PLAN30
Web広告活用のご提案 サテライトサイトの企画提案 担当者以外の方への指示出し
(制作会社様など) オペレーション改善提案 サプライチェーン提案 越境EC物流提案 カスタマージャーニーマップ
作成 PLAN30について
詳しく見る
PLAN40
競合調査の実施 商材価格設定のご提案 ブランディング戦略のご提案 メディアサイトの企画提案 土日祝などのサポート対応 社内向け
WEBマーケティングセミナー MAツールの導入活用提案 PLAN40について
詳しく見る
※交通費は別途実費を請求させて頂きます。
※業界・商圏によって費用が前後する可能性がございます。
※現在ホームページをお持ちでない方やリニューアルなどホームページ制作を希望の方は、料金表を御確認ください。
CONSULTING CASE
美容クリニックの
最新WEBコンサルティング事例
MPHが支援した業界別の最新WEBコンサルティング・SEO、制作事例のご紹介
【植毛クリニック】支援開始から5ヶ月で自然流入370%UP!支援開始から5ヶ月で初診予約数が138%UP!
LINEマーケティング、SEO対策、Webコンサルティング、美容クリニック
アスク井上クリニック様
FAQ よくある質問
医療広告ガイドラインに準拠したWEB集客をお願いできますか?!
-
はい、MPHでは医療広告ガイドラインに準拠したご提案を行っております。
安心してご依頼ください。 コラムの作成や症例写真のアップなどの作業もお願いしたいのですが、可能ですか?!
-
はい、可能です。
ホームページの更新やライティング、LP作成、SNS運用代行、広告運用など様々なサポートが可能です。
※実施する内容毎のお見積りになります。 忙しくてWEBマーケティグに全く手が回らないのですが、丸投げすることも可能でしょうか?!
-
はい、可能です。
各工程でのご確認作業が多少必要になりますが、施策立案から反映まですべて対応させて頂く事も可能です。 複数のWEBサイトを運用していますが、ボリュームディスカウントは可能でしょうか?!
-
はい、2サイト目以降はコンサルティング費用を10%OFFでご対応させて頂いております。
MPH COLUMN 業界別WEB集客コラム
Web集客を成功させる為のコラムを発信中。
成功しているあのサイトが何故成功しているのか?!など知識的な内容ではなく、
経営目線でのWeb戦略について更新中!
美容クリニック業界における
Web活用について
美容クリニックにおけるWebの重要性は非常に高いものです。
患者様は自らのコンプレックスや美に対する意識から美容クリニックを利用します。
基本的に患者様は自信が美容クリニックを利用されていることはあまり他の人に口外したくない傾向があり、利用にあたり他の方に相談する事も難しいです。
その為、患者様の多くは来院前に様々な不安を解消してくれる医院、綺麗になりたいという思いを叶えてくれる医院をWebで調べます。
しっかりと医院の魅力を伝えるホームページを始めとするWebの活用を行いましょう。
また、このことは美容医院をこれから開業される方にも言えることです。Webの活用が上手く出来てなくて、初動の集客に失敗するパターンが多々あります。
開院時期はコストがかさむため、ホームページを簡易的に作ってしまいがちですが、集客の面で非常に重要な役割を担いますので、最初からしっかりとしたものを作られることをおすすめ致します。
申し訳ございませんが、
下記の企業様はご対応ができません。
①反社会的勢力・公序良俗に反する組織に所属する企業様。
②商材が弊社のポリシーに反するものを取り扱っている企業様。
③商圏内で同業界・同業種のご契約をすでにさせて頂いている場合。