弁護士
- HOME
- 弁護士
弁護士(士業)業界に特化したWEBコンサルティングはMPH
契約継続率
90%
問い合わせ数
500%UP
WHY CHOICE MPH MPHが選ばれる理由
MPHは、弁護士(士業)業界に特化したWebコンサルティングサービスを提供しております。
MPHが弁護士(士業)業界の方から選ばれる理由をご紹介。


.webp)


.webp)
BUSINESS TYPE
弁護士(士業)業界の
Web集客成功のポイント
MPHが考える弁護士(士業)業界のWeb集客成功のポイントを過去の実績やノウハウから解説。
内容に共感頂ける方や興味のある方は是非お問い合わせください。
01

サービスの観点から
(商品力)
商圏内で1番になる相談内容を見つける。
競合との優位性を作る。
弁護士様に限らず、税理士・行政書士様もご相談内容は多岐に渡ります。商圏人口がそれなりにある市場ではそれぞれの相談内容毎にニーズが存在しております。 もちろん全てのサービスで一番になれれば良いですが、網羅的に対策を行うと費用も時間もコストが膨大に掛かり利益を圧迫します。 自社が得意としており、競合にも勝てる、さらに市場もある相談内容を見つけ、品質や価格で競合に負けないプランを作成しましょう。 そして、そのプランを「集客商品」として活用し様々な相談分野に広げていきましょう。
02

集客の観点から
(集客力)
集客の間口は出来るだけ広げる!
相談内容+地域名でSEO対策
「サービスの観点から」の所に記載した通り、相談内容毎にニーズが存在しておりますので、集客戦略としては様々な相談内容でSEO対策が出来るように設計を行うのが妥当です。具体的に実施することは下記の4つなどがあげられます。
- 相談内容のページを作成する
- 相談内容のページのコンテンツを充実させる
- 相談内容に派生するコンテンツを量産する
- 市場性が認められた相談内容は別途専門サイトを作る
03
.webp)
運用の
観点から
コンテンツ制作が成功の為には必須!
外注難易度が高い為、担当者を付けて一気に作る!
弁護士(士業)業界でWeb集客を成功させるためには、間口を広げる為・上方の質と量を向上させるためにコンテンツの制作が必須となります。ただ、業界の特性上誤った情報を発信する事のリスクがかなり大きく、外注難易度がかなり高いです。その為、成功させるためにはサイト構築時に特に強化すべき相談内容については社内の担当者を付けて一気に制作する事がポイントとなります。
ACHIEVEMENTS IN THE LAWYER INDUSTRY MPHの弁護士(士業)業界の実績
コンテンツマーケティング&内部対策で
「弁護士 地域名」
上位表示達成!
半年でアクセス数が2倍に!!
- 愛知県名古屋市
- 弁護士
- PLAN-30

お問い合わせ頂いた当時、以前のコンサルティング会社が提案した施策の影響でGoogleからペナルティを受けておりました。ペナルティを受けているとどんな施策をおこなっても効果を発揮出来ない為、まずペナルティ解除を行いました。その後、サイト内部に様々な問題があったため問題を全て解消しつつ、ご相談内容毎のページでも上位表示される様にサイトの構造を改善しました。また、相談内容毎にニーズのあるコンテンツを量産し半年間で上位表示及びアクセス数2倍を達成しました。
ホームページのリニューアル支援後 お問い合わせ数500%以上UP!!
- 愛知県名古屋市
- 弁護士
- PLAN-30

開業後ホームページの制作会社様に依賴してホームページを作ったものの月に数件程度の依賴しか得ることが出来ず、名刺や看板の様な状態になっておりました。紹介などで依賴がなくなる事はなかったですが、規模拡大・安定的な売上の向上の為にホームページの見直しをしたいとの事でお問い合わせ頂きました。市場分析・競合分析・自社分析から「会社設立」にサービスを絞って、サイトの作り直しをご提案。リニューアル支援後すぐに、お問わせ数が500%以上UPしました。
MPH SEO CONSULTANT MPHのWEBコンサルタント

氏名:池本 将章
役職:代表取締役
LIKE:サッカー・登山・お酒
- 広島県広島市出身
- 2012年
名古屋工業大学在籍中に株式会社エッコ入社。
WEBコンサルティング事業部長、
東京支社統括を歴任。 - 2019年
WEBコンサルティング会社プラスファクトリー
株式会社を設立し代表取締役に就任。 - 2022年7月
株式会社FANVOを設立し代表取締役に就任。

氏名:宮崎 陽充
役職:WEBコンサルタント
LIKE:格闘技・犬・BBQ
- 東京都府中市出身
- 2018年
新卒で株式会社船井総合研究所入社。
士業事務所向けの経営コンサルティングに従事。
部署内のWeb責任者を担当。 - 2020年
楽天グループ株式会社入社
大企業向けのデジタル、
インフルエンサーマーケティング支援に従事。 - 2023年8月
プラスファクトリー株式会社へジョイン

氏名:佐藤 友也
役職:WEBコンサルタント
LIKE:バスケ・キャンプ・お酒
- 福島県南相馬市出身
- 2018年
新卒で伊藤忠エネクス株式会社入社
電力先物及び現物のトレーディング、
電力買取サイトの運営、
不動産の法人向けに脱炭素支援業務に従事。 - 2022年
動画制作事業にて独立
動画を活用した企業の集客・販売戦略を支援。 - 2023年4月
プラスファクトリー株式会社入社
SUPPORT SYSTEM MPHの支援体制
成果を最大化しつつ、お客様の労力をなるべく最小限に減らす為の体制作りを行っております。
また、スタートからお手伝いさせて頂く担当者はお客様からのご希望が無い限り変更はありませんので、安心してご依頼ください。
原則変更なし
MPHプロジェクトチーム

*パートナー会社を活用させて頂くことがございます。
クライアントチーム
-
決裁者様
-
担当者様
-
マーケ担当
-
ライター
-
デザイナー
-
エンジニア
ご依頼中の各種WEB会社
-
制作会社
-
開発会社
-
広告代理店
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを
継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
SERVICE FLOW WEBコンサルティングサービスの流れ

ご契約①
弊社からご案内する契約書でご契約となります。
※ご請求は月単位、初回ご請求書の発行は契約開始月の末日となります。

各種データ共有②
直近の売上、目標(事業計画)、GoogleAnalytics、SearchConsole、リスティング広告などのデータの共有を行っていただきます。

簡易分析・提案③
共有頂いたデータを元に対応工数が短く、波及効果が大きいものに絞って分析・ご提案させていただきます。

キックオフMTG④
現状・展望などを改めて確認し、大枠となる方針の決定を行います。 その後の施策を左右する重要なプロセスになります。

各種調査⑤
キックオフMTGの内容を踏まえて、確認した市場・競合・キーワードなどの調査、改めての自社サイトの細かい分析と共に行います。
※ここまでで約1ヶ月

各種設定⑥
市場・競合の状況から有効なターゲット・領域を理解した上で、マイルストーン(経過目標)・ペルソナなどの設定を行います。

TODOリスト作成⑦
設定したマイルストーンを実行に移すために、具体的な対策案をまとめたTODOリストを作成します。

第2回MTG⑧
各種調査のご報告、各種設定に認識のズレが無いかを最終確認した上で、TODOリストにまとめた内容のご案内、スケジューリングを行います。

TODO実行⑨
TODOリストにまとめた内容を各項目毎の担当者(クライアント様・制作会社様・MPH)が実行します。

各種分析⑩
実行した内容を評価出来る十分なデータが集まった時点でAnalytics、ヒートマップなどで分析を行います。
初回の分析は③で行った簡易提案になります。

レポート・MTG⑪
分析を行った結果、現状の数値についてレポートにまとめてご案内します。詳細な内容はMTGでご案内し、翌月以降の改善に活用します。

以降、繰り返し⑫
⑦、⑨、⑩、⑪の内容(必要であれば⑤、⑥も)を繰り返し設定した目標を達成する為にサイクルを回し続けます。
OUR PLAN 料金・サービス
MPHのサービスと料金のご案内
月額15万円から御社の業界で豊富な成功事例を持つ、
Webコンサルタントが御社を売上アップへと導きます。
お願いしたい。
SEO対策
コンサルティング Webサイト改善案のご提案 競合調査の実施 GoogleAnalyticsによる分析 SearchConsoleによる分析 メール、チャット、
電話でのサポート キーワード無制限のSEO対策 施策の優先度の設定 外部ブレーンのご紹介 Googleデータポータルによる
レポート作成 24時間以内の回答のお約束 SEO対策について
詳しく見る
PLAN20
コンサルティング Webサイト改善案のご提案 競合調査の実施 GoogleAnalyticsによる分析 SearchConsoleによる分析 メール、チャット、
電話でのサポート キーワード無制限のSEO対策 施策の優先度の設定 SNS活用アドバイス 外部ブレーンのご紹介 目標、KPI、
マイルストーン設定 Googleデータポータルによる
レポート作成 ヒートマップツールによる解析 24時間以内の回答のお約束 MEO対策提案 SEOペナルティチェック ランニングコスト削減提案 ペルソナ設定補助 リピーター獲得支援 EFO提案 PLAN20について
詳しく見る
PLAN30
Web広告活用のご提案 サテライトサイトの企画提案 担当者以外の方への指示出し
(制作会社様など) オペレーション改善提案 サプライチェーン提案 越境EC物流提案 カスタマージャーニーマップ
作成 PLAN30について
詳しく見る
PLAN40
競合調査の実施 商材価格設定のご提案 ブランディング戦略のご提案 メディアサイトの企画提案 土日祝などのサポート対応 社内向け
WEBマーケティングセミナー MAツールの導入活用提案 PLAN40について
詳しく見る
※交通費は別途実費を請求させて頂きます。
※業界・商圏によって費用が前後する可能性がございます。
※現在ホームページをお持ちでない方やリニューアルなどホームページ制作を希望の方は、料金表を御確認ください。
CONSULTING CASE コンサルティング事例
MPHが支援した業界別の最新WEBコンサルティング・SEO、制作事例のご紹介
MPH COLUMN 業界別WEB集客コラム
Web集客を成功させる為のコラムを発信中。
成功しているあのサイトが何故成功しているのか?!など知識的な内容ではなく、
経営目線でのWeb戦略について更新中!
弁護士業界における
Web活用について
弁護士に限らず、税理士・司法書士でも資格保有者が増え続けている昨今において、以前よりも仕事を獲得するのが困難になっている士業業界。 新規事業者はもちろん、すでに多くのクライアントを抱える大手事務所でもWebを活用せずに業績を伸ばす事が難しくなっております。 2017年現在、多くの士業従事者がWebを活用しクライアントの獲得を行っております。 ですが、「地域や領域によってはまだまだ狙える領域が存在している」こと、「Webを活用している事業者も十分で無い所が多い」ことから、今からでもしっかり対策を行う事で大きな成果を生み出す事ができるとMPHは確信しております。 また、悩みを抱えたクライアントの多くは、その問題が知れ渡る事を避ける傾向があることからもWebによる需要は今後も増え続ける事が予想されます。
申し訳ございませんが、
下記の企業様はご対応ができません。
①反社会的勢力・公序良俗に反する組織に所属する企業様。
②商材が弊社のポリシーに反するものを取り扱っている企業様。
③商圏内で同業界・同業種のご契約をすでにさせて頂いている場合。