リスティング運用代行
- HOME
- リスティング運用代行
リスティング広告の
運用代行なら東京のMPH
契約継続率
90%
運用手数料
15%
売上UP・コスト削減事例続々!!
MPHのリスティング広告運用代行サービスを
利用して、コスト削減、売上・収益UPを
達成した事例の一部をご紹介
LISTING SERVICE
MPHのリスティング広告
運用代行サービス
MPHのリスティング運用代行サービスの
内容と特徴を解説
充実のサービスで御社をサポートします。
.webp)



.webp)
MPH POLICY MPHのリスティング広告運用方針
MPHのリスティング広告運用方針のご案内
売上UPの先にある利益の最大化を
MPHは目指しています。
01

利益UP
目指すのは売上の最大化ではなく、利益の最大化。
WebコンサルティングとしてMPHが目指すのは、売上の最大化ではなく利益の最大化です。広告予算をやみくもに上げて、売上は伸びるかもしれませんが全体予算・一人あたり獲得単価(CPA)が増えすぎると利益を圧迫します。また、必要以上にコンバージョンを取りすぎると内部のオペレーションが追いつかず、結局売上につながらない=利益を圧迫する事にもなりかねません。利益の最大化の為に、現場の状況を確認しつつ、SEOなど他の経路の強化も進めながら、一人あたり獲得単価を最小限に抑える運用を行います。
02

OPENな運用
運用しているアカウントはお客様とも共有させていただきます。
将来的に社内で運用されたい場合にも安心です。
毎月のレポートだけでは、詳細な運用状況を把握することは出来ません。MPHでは運用アカウントをお客様と共有させていただき、いつでも確認出来る状況を構築しております。将来的に社内で運用をお考えの企業様も安心してご依頼いただけます。
03

強みを活かす
広告の最大の強みは、短期間で”狙い”を試せる事。
検証機能としても広告を活用します。
検索エンジンマーケティングとして、リスティング以外にSEOやMEOがあります。これらの施策は対策してすぐに成果を得ることが出来ず、仕込みをしてから成果が出るまでに時間を用します。対して、リスティング広告は設定をすれば、すぐに人の目に止める事ができます。この特性を活かして、”狙い”を定めたら、まず広告を運用して、実際に成果出ることを確認した上で、SEOやMEO対策に落とし込む事で、「時間をかけて対策し、上位表示したけど成果がなかった」というリスクを回避することができます。
04

ランチェスター
ランチェスター戦略を活用して、
早期に成果を生み出します。
ランチェスター戦略という元々戦争戦略であり、経営戦略としても活用されているものがあります。この戦略の中に「弱者は、戦う領域をできるだけ狭めて戦い小さな勝利を積み重ねる事で、最終的な大きな勝利を収める事ができる」というものがあります。SEO対策においても、いきなり競合が溢れかえっているキーワードで戦いを挑むよりも比較的「競合が少なく、上位表示しやすい」ところを探し、優先的に対策を行うことで早期に成果を生み出しつつ、それを重ね大きな成果を得ること可能にします。
MPH SEO CONSULTANT MPHのWEBコンサルタント

氏名:池本 将章
役職:代表取締役
LIKE:サッカー・登山・お酒
- 広島県広島市出身
- 2012年
名古屋工業大学在籍中に株式会社エッコ入社。
WEBコンサルティング事業部長、
東京支社統括を歴任。 - 2019年
WEBコンサルティング会社プラスファクトリー
株式会社を設立し代表取締役に就任。 - 2022年7月
株式会社FANVOを設立し代表取締役に就任。

氏名:宮崎 陽充
役職:WEBコンサルタント
LIKE:格闘技・犬・BBQ
- 東京都府中市出身
- 2018年
新卒で株式会社船井総合研究所入社。
士業事務所向けの経営コンサルティングに従事。
部署内のWeb責任者を担当。 - 2020年
楽天グループ株式会社入社
大企業向けのデジタル、
インフルエンサーマーケティング支援に従事。 - 2023年8月
プラスファクトリー株式会社へジョイン

氏名:佐藤 友也
役職:WEBコンサルタント
LIKE:バスケ・キャンプ・お酒
- 福島県南相馬市出身
- 2018年
新卒で伊藤忠エネクス株式会社入社
電力先物及び現物のトレーディング、
電力買取サイトの運営、
不動産の法人向けに脱炭素支援業務に従事。 - 2022年
動画制作事業にて独立
動画を活用した企業の集客・販売戦略を支援。 - 2023年4月
プラスファクトリー株式会社入社
SUPPORT SYSTEM MPHの支援体制
成果を最大化しつつ、お客様の労力をなるべく
最小限に減らす為の体制作りを行っております。
また、スタートからお手伝いさせて頂く担当者は
お客様からのご希望が無い限り変更はありませんので、安心してご依頼ください。
原則変更なし
MPHプロジェクトチーム

*パートナー会社を活用させて頂くことがございます。
クライアントチーム
-
決裁者様
-
担当者様
-
マーケ担当
-
ライター
-
デザイナー
-
エンジニア
ご依頼中の各種WEB会社
-
制作会社
-
開発会社
-
広告代理店
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
*ご依頼中の制作会社様・開発会社様などを継続してご利用頂くことも可能です。
MPHが直接やり取りを行い施策のディレクションを行います。
LISTING SERVICE FLOW
MPHのリスティング広告運用
代行サービスの流れ
MPHのリスティング広告運用
代行サービスの流れについて解説
ご契約から最短1週間程度で
アカウント構築のご対応させていただきます。

お問い合わせ①
お問い合わせフォームまたはお電話からお問い合わせください。
お問い合わせはこちら >

ヒアリング②
お電話またはメール(東京都近郊の方はお打ち合わせ)にて御社や競合サイト、業界についてヒアリングをさせて頂きます。

簡易診断・ご提案③
MPHがどんなお手伝いをさせて頂くかを知って頂くために、HPの簡易診断とご提案をさせて頂きます。

ご契約④
簡易診断・ご提案ご提示したお見積りに納得いただけましたら、ご契約となります。

アカウント構築⑤
広告・キーワードの設定などアカウント構築をご契約から最短1週間で行います。

運用開始⑥
日々の運用状況をチェックし、CPAの最小化、CV数の最大化を目指します。

月次レポート⑦
毎月初月にリスティング広告運用のレポートを分析結果・ご提案と共にご案内させていただきます。

目標達成⑧
日々の広告運用の改善及び、ページの改善を行い、目標としている数値の達成を目指します。
OUR PLAN 料金・サービス
MPHのリスティング広告運用
代行サービスの料金のご案内
手数料15%から充実のリスティング広告運用
代行サービスをご利用いただけます。
リスティング
広告運用
代行サービス
運用原価の15%~(+税)
※最低運用手数料は、Yahoo・Googleそれぞれで3万円となります。
ページ改善対応
サービス
1ページにつき3万円~(+税)
MPHからご提案させて頂いたページ改善案の進行をMPHが引取り進めます。どういった内容を実施するか納得して頂いた上で、作業を進行し完了後ご報告させていただきます。サイトの改修を行うリソースが無い企業様におすすめのサービスです。
※交通費は別途実費を請求させて頂きます。
※業界・商圏によって費用が前後する可能性がございます。
※現在ホームページをお持ちでない方やリニューアルなどホームページ制作を希望の方は、料金表を御確認ください。
CONSULTING CASE
Web広告運用の
最新WEBコンサルティング事例
MPHが支援した業界別の最新WEBコンサルティング・SEO、制作事例のご紹介
FAQ よくある質問
リスティングの契約期間はどのくらいになりますか。
-
一定の成果を出す為にはある程度の期間が必要なため、契約期間は3ヶ月でお願いしております。その後1ヶ月間の自動更新となります。
Googleショッピング広告の運用も依頼できますか?!
-
はい、対応可能です。
但し、マーチャントセンターに送り込むフィードの作成はお客様にてご対応頂いておりますので、予めご了承くださいませ。 リスティング広告以外のWEB広告の運用も依頼できますか?!
-
はい、LINE広告・Facebook(Instagram)広告・Twitter広告などの各種WEB広告の運用代行も対応させて頂いております。
運用手数料はリスティング広告と同じ15%となります。
リスティング広告とは?
「品質スコア」とは?
リスティング広告とはGoogleやYahooなどの検索エンジン上に表示される広告のことです。ユーザーが検索するキーワード毎に広告を出稿する予算の設定が出来、オークション形式で単価の高いサイトがより上位に表示されます。ただ、厳密にはこの説明は不十分でもう一つ「品質スコア」という基準が存在します。
なぜこの「品質スコア」という基準が存在しているかというと、多くの検索エンジンはサイト運営者ではなく検索を行うユーザーに重きをおいている為、ユーザーにとって有益でない広告は出づらくなっているのです。
「品質スコア」はキーワード×広告文×ページの内容のマッチング度合いを解析し割り当てらます。
そして、リスティング広告の順位は「品質スコア」×「予算」で決まります。闇雲に予算を上げるのではなくキーワード毎にユーザーがどんな情報を求めているかを分析し広告やページに反映する。このプロセスはSEO対策と非常に似ている所があります。手法は違えど本質的な部分は変わらず、よりユーザーにとって質の高いページであればアクセスを獲得出来るしコンバージョンにも繋がる。
小手先のテクニックに頼らず、ビジネスとして求められる本質的な部分を追求する。MPHがWebコンサルティングとして、全ての事業者様におすすめしたい王道のWebマーケティングです。
申し訳ございませんが、
下記の企業様はご対応ができません。
①反社会的勢力・公序良俗に反する組織に所属する企業様。
②商材が弊社のポリシーに反するものを取り扱っている企業様。
③商圏内で同業界・同業種のご契約をすでにさせて頂いている場合。